散歩道は花街道に
酒田市内を流れる新井田川の堤防道路は、この時期花街道に変わっています。そのためか、花見を兼ねて散歩する人が多く、人の
入らない風景を撮るのは大変です。あらかじめフレーミングを決めておいて、ファインダの中から人影が消えるとシャッターを切るので
盗み撮りをしている感じです。今回はひたすら人が来ないのを祈りつつ撮りました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
入らない風景を撮るのは大変です。あらかじめフレーミングを決めておいて、ファインダの中から人影が消えるとシャッターを切るので
盗み撮りをしている感じです。今回はひたすら人が来ないのを祈りつつ撮りました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
スポンサーサイト
桜祭りが終わって
町内を散歩していて立ち寄った小さな公園の桜の木に提灯がぶら下がっていました。そういえば前日町内会の観桜会が開催されて
いたこをを思い出しました。桜の撮影も、花だけの撮影に一寸嫌気を差していたので、気分転換に撮りました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
いたこをを思い出しました。桜の撮影も、花だけの撮影に一寸嫌気を差していたので、気分転換に撮りました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
桜の7分咲きに年金軍団が出動
日本列島が南北に長いため、南の地方に比べると当地はかなり遅れて桜が咲き、現在7分咲きと言った感じです。咲き始めから雨や
風が吹き満足な撮影が出来ませんでしたが、この日は夕方近くになり急に日が照り始めました。
そうしたらどこからとなくカメラを持った年金軍団が現れ、思い思いの場所でさくら撮影を始めていました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
風が吹き満足な撮影が出来ませんでしたが、この日は夕方近くになり急に日が照り始めました。
そうしたらどこからとなくカメラを持った年金軍団が現れ、思い思いの場所でさくら撮影を始めていました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
ようやく桜をアップできます
待ちに待った「さくら」がアップできました。梅の花はアップしなくても「さくら」だけは、他の地域に遅れてでもアップしたいですね。やは
り日本人だから。朝の散歩で数輪の「さくら」が咲き始めたので、午後から撮影と決めていましたが、予想に反して数輪の「さくら」が咲
いているに過ぎなかった。でも待ちに待った「さくら」だったので、彼方此方を歩いて咲いている桜を見つけました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
り日本人だから。朝の散歩で数輪の「さくら」が咲き始めたので、午後から撮影と決めていましたが、予想に反して数輪の「さくら」が咲
いているに過ぎなかった。でも待ちに待った「さくら」だったので、彼方此方を歩いて咲いている桜を見つけました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
桜が咲く前に
日本を代表する春の花と言えばやはり桜でしょう。しかし、当地ではようやく蕾がピンク色に変わってきてますが、開花するにはもう少
し時間が必要です。
酒田市内の中心部を流れる新井田川の散策路では、水仙などが咲き始めそれを眺めながら散歩する人が多くなってきています。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
し時間が必要です。
酒田市内の中心部を流れる新井田川の散策路では、水仙などが咲き始めそれを眺めながら散歩する人が多くなってきています。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
可憐に「キクザキイチゲ」が咲きました
当地方でもようやく彼方此方で山野草が花を咲かせるようになりました。早速市民の散歩道として利用されている松林に出かけまし
た。今年も盗掘から免れた「キクザキイチゲ」が可憐な花を咲かせていました。
以前、この場所は、一面が白くなるほどの沢山の「キクザキイチゲ」が花を咲かせていましたが、心ない人達によって持ち去られ、今
は僅か数十株が花を咲かせるだけになりました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
た。今年も盗掘から免れた「キクザキイチゲ」が可憐な花を咲かせていました。
以前、この場所は、一面が白くなるほどの沢山の「キクザキイチゲ」が花を咲かせていましたが、心ない人達によって持ち去られ、今
は僅か数十株が花を咲かせるだけになりました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
「寄せては返す波」の返す波です
表現はこれで良いのでしょうか。前回は「寄せる波」をアップしました。寄せる波については、激しい波を「怒濤のような波」と表現した
りしますが、それでは「返す波」と問われると国語力が乏しいので分かりません。
まあ~理屈はどうでも、前回は「寄せる波」をアップしたので、今回は「返す波」をアップします。ちなみに、PLとNDフィルターを併用し
ました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ
りしますが、それでは「返す波」と問われると国語力が乏しいので分かりません。
まあ~理屈はどうでも、前回は「寄せる波」をアップしたので、今回は「返す波」をアップします。ちなみに、PLとNDフィルターを併用し
ました。



ランキングに参加しています。
あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてください

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

写真(風景・自然) ブログランキングへ